2017年6月29日

最後のリフォームだから、絶対こうしたい!

子どもたちも独立し、ようやく自分たちの思い通りの家を持つことができる。
だから、長年憧れていたことを実現したい!とか、今までの住まいで不満に思っていたことを解消したい!と思うのは当然。豊かな老後を過ごすための終の住処。それぞれの「こうしたい!」という思いは強いようです。また、今までは気にならず、不満に思っていなかった部分も、将来を見すえて改善することによって、より安全で、いつまでも長く住める我が家にすることができます。

夫の願い 『光熱費はできるだけ安くしたい』

house_jikahatsuden_zeh
年金生活に備えて、月々の固定費である光熱費を見直したいと思われる方も多いようです。最近は、省エネだけでなく、創エネを行う住まいがトレンド。太陽光発電システムを導入して売電すれば、月によっては売電額が光熱費
を上回り、家計がプラスになることも。他にも、エコキュートや高効率エアコン、LED照明など省エネを意識した設備はまだまだ進化しています。

 

ワンポイントアドバイス

 太陽光発電は売電ができ、家計の助けになります。補助金制度なども事前に調べておくと、かしこく節約できます。しかし、建築時には設置の費用などがかかりますので、住まい全体の予算をしっかり考えて導入しましょう。

妻の願い 『憧れの対面式キッチンにしたい』

 「毎日立ち続けたキッチンは壁に向かっていて、家族の団欒とは切り離されてきたような気がする」。そんな奥様の声をよく聞きます。若い世代にはすっかりスタンダードになった対面式キッチンですが、ひと昔前までのキッチンは壁に向かっていたり、リビングとは離れた間取りになっていることが多かったものです。最後の住まいこそ、働きやすいキッチンを!そんな奥様の要望は大きいようです。

ワンポイントアドバイス

 料理には全く興味のなかった旦那様が広いキッチンに変えたおかげでいろいろ手伝ってくれるようになったというお話も。老後の夫婦の絆を深めるためにもキッチンは必要かも。

夫の願い 『何と言ってもバリアフリーは必須』

 これからどんどん足腰も弱り、膝も痛くなる…。老後を考えたリフォームの筆頭に挙げられるのは、住まいのバリアフリー化。床の段差をなくし全体的にフラットにするのはもちろん、扉は引き戸にして、住まいの中での移動をできる限りスムーズにできるようにしておきたいものです。今、元気なら不必要な手すりは付けず、必要になった時に取り付けられるような構造の壁にしておくのも一案です。

ワンポイントアドバイス

 住まいの段差をなくすだけでなく、家事動線も考えた間取りにするのがベター、特にトイレや風呂、洗面所などの水回りの配置は効率の良いものにして、快適なライフスタイルを実現しましょう。

妻の願い 『IHキッチンで家事ラクがいい』

 キッチンのお手入れがラクということもあり、家事ラクを求める女性に人気なのがIHクッキングヒーター。夫婦ふたりになればキッチンに立つ時間も少なくなり、食事の量もだんだんコンパクトになります。また、熱効率が高いので、部屋が暑くなりにくいというメリットも。老後生活で心配な火災を避けるために、決断されるご夫婦もいるようです。

ワンポイントアドバイス

 IHクッキングヒーターでは材質や底の形状などによって、使える鍋と使えない鍋があります。今まで使用していた愛用の調理器具が使えないことがありますので、気をつけましょう。

夫の願い 『家庭菜園で庭いじりが夢』

gardening_ojiisan
仕事ひと筋でゆっくり自分の時間を持てなかった。そんな夫たちが定年後にやりたいこととして真っ先に挙げるのが、家庭菜園。何も考えずに無心に土いじりしていると、生きていることが実感できる、という声も。夫が野菜なら、妻はガーデニング。色とりどりの四季の花を庭に咲かせれば、我が家への愛着もますます湧くでしょう。庭いじりが夫婦の共通の趣味になるのもいいですね。

 

ワンポイントアドバイス

夫婦ふたりなら、食事の量も少なくなるはず。食卓の野菜は我が家の畑で採れたものでまかなえば、健康にも良く、お財布にも優しい生活になりそうです。

妻の願い 『ゆっくり寝たいから寝室は別々に』

 夫のイビキに悩まされ、ゆっくり寝たいと思っている妻。書斎付きの寝室で就寝前に読書を楽しみたい夫。それぞれの時間を大切に出来るので、寝室は別にしたいいう夫婦が多いようです。子どもが独立し、部屋が空いている場合には、夫婦それぞれの寝室を作るのもスムーズ。また、足腰が弱っていることを考慮して、布団からベッドに切り替えられる方も。

ワンポイントアドバイス

 寝室を別々にすると、就寝中の相手の異変に気づきにくいということがあります。寝室を広めにしてシングルベッドの間にカーテンなどの間仕切りをするという方法もあります。

最後に

keirou_couple2

いかがでしたか。今回は、夫婦の願いを叶えるリフォームのアドバイスについてお話しいたしました。老後の生活をより良いものにするために、リフォームをご検討してみてみてはいかがでしょうか。

次回は、『60代の建て替え お住まいレポート』をご紹介致します。

 

前回記事『老後を見すえたリフォーム』では、リフォームに関するアンケート調査結果を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!