2018年4月26日

2018年4月運用開始「安心R住宅」とは?

_r2_c2「安心R住宅制度」(特定既存住宅情報提供業者団体登録制度)をご存知でしょうか?

2018年4月から国土省が運用を開始した制度で、
国土省が定めた要件を満たす既存住宅が物件広告時に標章(ロゴマーク)を使用することができ、
従来の「中古住宅」に対する不安を払拭するものとして期待されている制度です。

 

従来の「中古住宅」と「安心R住宅」の要件

従来の「中古住宅」イメージ

  • 「不安」:品質が不安、不具合があるかも
  • 「汚い」:見た目が汚い、設備が古い
  • 「わからない」:選ぶための情報が少ない、わからない

yajirushi

「安心R住宅」の要件

  • 「安心」:耐震性などの基礎的な品質を備えている
  • 「きれい」:リフォームを実施済みまたはリフォーム提案が付いている
  • 「わかりやすい」:点検記録等の保管状況について情報提供が行われる

 

安心R住宅の「安心」とは

「安心」とは以下の意味があります。

  1. 新耐震基準等に適合する
  2. インスペクションの結果、構造上の不具合および雨漏りが認められず、既存住宅売買瑕疵保険の検査基準に適合していること

建築基準法関連法令等に明らかに反する場合は対象にならないそうです。

安心R住宅の「R」とは

3つの「R」を意味しています。

  • Reuse:リユース、再利用
  • Reform:リフォーム、改装
  • Renovation:リノベーション、改修

安心R住宅のメリットは?

買う人のメリット
・今までわかりにくかった中古住宅の性能など各情報の開示があるため、安心度が高まる
・リフォーム実施済み、または提案書がついているので必要な費用が分かる

売る人のメリット
・良い中古物件であるというイメージを与えられる

最後に

安心R住宅は、開示する必要のある情報に関して「安心」であるということですのですべての物件が100%安心であると思いこまないよう注意は必要です。

2018年4月から運用開始の新しい制度のため、制度の改善の余地があるものではありますが、今後より安心して「中古住宅」の売買が出来る制度になると期待されています。

参考サイト:国土省「安心R住宅」ページ